|
 |
このマークの意味は、
・Sマークは、電気用品安全法を補完し、電気製品の安全のための第三者認証制度です。Sマーク付電気製品は、第三者認証機関によって製品試験及び工場の品質管理の調査が行われている証です。
・○はGlobe(地球)を表すとともに「認証を利用する事業者」「認証を行う認証機関」「認証製品を販売する事業者」「認証製品を使用する消費者」間の信頼の和を表します。
・SはSafety(安全)を表します。
・○とSが合体した 全体は、安全性認証関係者間の変わらぬ信頼関係で成り立つグローバルな観点に立った安全性認証を表しています。
実際の認証製品には、 マークと、製品を認証した機関のロゴマークと組み合わせて表示されます。
 |
 |
 |
S-JETマーク
(認証機関:一般財団法人 電気安全環境研究所) |
|
S-JQAマーク
(認証機関:一般財団法人 日本品質保証機構) |
 |
 |
 |
 |
S-UL Japanマーク
(認証機関:株式会社UL Japan) |
|
S-TÜV Rheinlandマーク
(認証機関:テュフ・ラインランド・ジャパン株式会社) |
|
|