トップ > Sマークとは > Sマークはどこについているの?
HOME
トピックス
SCEAの主な活動
電気製品認証協議会とは
協議会の概要・沿革
第三者認証制度の概要
会則・細則・運用基準
SCEA入会のご案内
会員機関一覧
事務局
Sマークとは
Sマークの意味は?
どんな検査をしているの?
Sマークのメリットはココ!
Sマークがついている製品が知りたい
Sマーク Q&A
Sマークはどこについているの?
Sマーク認証取得について(認証取得希望者の皆様へ)
Sマーク認証追加基準
不適合事例集
認証取得者の義務事項
Sマークのリーフレット
電気製品を安全に使うために
電気製品の安全の歴史
こんな使い方は事故のもと
製品安全・事故情報
トピックス

Sマーク付き電気製品の普及率

Sマーク付き電気製品の普及率とは

 当協議会が、家電製品販売店に展示及び在庫されている製品のうち、
Sマーク付き電気製品」がどの程度普及しているか調査を行ったものです。
 平成20年度11月期調査では、72.1%になっています。調査数は4,660製品です。


協力:全国電機商業組合連合会、日本百貨店協会、日本チェーンストア協会、家電量販店、日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会、日本通信販売協会
Sマークの普及率/72.1%:品目トップ5

Sマーク付き電気製品の普及率
※テレビ受信機:21型から42型タイプまで

Sマーク付き電気製品の店頭普及実態調査における普及率の推移
Sマーク付き電気製品の普及率の推移

↑ page top

サイトマップ | 当サイトをご利用にあたって | リンク Copyright 2005 SCEA All rights reserved. .